テニス ジュンレオ
年末にむけて by Y.SUGIE
皆さん、お久しぶりです。
秋が深まってきていますね。
先日、息子のなかよし音楽会という学校の行事に参加してきました。
相模大野のグリーンホールを使って各学年が歌を歌うという音楽会。
あの会場に行ったことありますか?
こんな場所です。

あれは、プロでも緊張すると思うような会場です。
子供達は、別にプロを目指すためにやっているわけではありません。
でも、真剣に緊張を味わいながら本気で戦っていました。
私は、再確認させられました。
テニスでも一緒だなと。
試合に出ていなくてもプロを目指しているわけでなくても緊張感をもってやることが
大事なんだと。大人になると妙にカッコつける人がいます。
別にプロ目指しているわけではないしとか、プレッシャーは嫌だとか。
でも、これって逃げているだけで成長を拒んでいますよね。
成長するためには、プレッシャーカモン!緊張カモン!ですよね。
来週から全国レディースが始まります。
ジュンレオ代表して二人が出場しますが、神奈川代表としてしっかりとした
戦いをしてほしいと思います。
また、来年以降代表を目指している人は、大会を見に行きましょう。
11月 8日(木) 9時から昭和の森で試合が始まります。
私も観に行きますので皆さんもお時間がありましたら
一緒に応援に行きましょう!