top of page
  • 執筆者の写真テニス ジュンレオ

香港遠征 PART5 by K.OYAMA


みなさん、こんにちは! 遠征も残り2日となりました。

シングルス準決勝とダブルス準決勝が行われます!

駿介のシングルス決勝をかけた大事な一戦になりました。

相手は昨日、郁哉が負けた相手です。

なんとか、リベンジ‼️

1ポイントを大事に行こう。そしてスライスなどのを入れて低い打点で打たせていけ!

とアドバイス入れて試合に挑ませました。

うまくボールをコントロールし、出だしから好調。

ワンブレークアップの5-3とリードします。

しかし、ここで駿介の腰に違和感が、、、

メディカルタイムをとり、試合開始となりましたが

思うようにコントロール出来ず

逆転されて6-7とファーストダウン!

切り替えていこう‼️

と伝えたが修正できずに2-6

3週間毎日試合があり疲れからか、動きが悪かったです。

プロになる以上それは言い訳にはできません。

体力強化に努めてもらいます!

ダブルスも決勝をかけて

相手はビッグサーバーの

タイとインドのペアです。

郁哉のリターンが好調で6-2としっかり先取!

セカンドセットに入り、相手のサービスが、さわれない!

リターンも、さわれない!

完璧なテニスされてなんと、

0-6

ファイナルセットは10ポイントタイブレークになります。

審判のミスジャッジもあり

6-9と3本のマッチポイント、

ダブルスの3ポイントはかなり厳しい。

しかし、

相手のエラーもありなんとか追いつき、13-11

大きな勝利‼️ 明日決勝戦です。 頑張らせます!

ITFジュニアのちょっと変わったルールがあります。

「ノーレット」

普通はサーブを打ってネットに当たった場合はやり直しになりますが、

ITFジュニアはやり直し無し

そのままプレーしなければなりません。

普通に慣れてる人はとまどうかもしれません。

まだ私は慣れません

昨年の全米オープンジュニアから導入されたようです。

それでは明日の為、練習してきます。


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page