top of page
  • 執筆者の写真テニス ジュンレオ

見た目が大事!by U.NASU


皆さんこんにちは、那須です!

前回のブログでタンパク質の大切さを長々とお話ししましたが

今回はダイエットに効果的な運動法のお話をさせて頂きます。

私も昔はそうでしたが、

有酸素運動をひたすらやれば痩せる!そう思ってました。

でも実は違ったんです。

ダイエットに効果的な運動は...

そう!筋トレです!!!

ではなぜ有酸素運動だけではだめなのかというと

たしかに脂肪も燃焼されますが

同時にタンパク質も分解されてしまうんです!

筋肉量が減ってしまうと

代謝が落ちてしまい太りやすい体質になってしまいます。

有酸素運動の後に体重を計るとたしかに減ってるんですが

これは汗をかいて体内の水分が減ってるだけなので、騙されないようにしてください!

なので筋トレをして基礎代謝を上げることが

ダイエットを成功させる秘訣です!

そして筋トレを始めてしばらくして体重を計ると...

あまり変わってない!もしくは少し増えてる!!ということがあります。

でもそれは太ったわけではありません!

筋肉は脂肪より重いんです。

同じ体積で比較すると筋肉の方が約1.2倍重いといわれてます!

逆に言えば、同じ体重でも程よく筋肉がついてる方が

すっきりとスリムに見えるということです!

ですので体重計の数字に惑わされず、体型の変化で判断しましょう!

私はまず食べ過ぎないように気を付けるとこからですが...(笑)

ダイエットをされてる方!一緒に頑張りましょう!


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page