top of page
  • 執筆者の写真テニス ジュンレオ

何気ない生活に今一度、感謝 by Y.SUGIE


皆さん、こんにちは。

杉江です。

この度は、一週間の休講ということでご迷惑おかけして申し訳ありません。

一日も早く皆様とテニスが出来るようになってほしいと今が願うしかありませんが

逆に言うと普段当たり前に行われているテニス。

こうやって休みになると改めてテニスを出来るのが当たり前じゃないんだなと。

テニスが出来ることにもう一度感謝の気持ちを思い出す良いきっかけになりますね。

さて、下を向いても仕方ないので、こんな時にやってほしい素振りをご紹介します。

まずは、こちら

私は、ボールピッカーを置きましたが

皆様は、段ボールなどで良いです。

まずは、チャンスボールをラケットを真っすぐ振る練習( レベルスイング )から

これは、意外とできない人が多いです。

段ボールをぶつけてしまう人も多いと思いますので大切なものが入ってるものでは

やらないことをお勧めします (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

続きまして、

ミドルボレー。

こちらは、カゴすれすれにラケットを真っすぐ出していく練習です。

顔を残すことがポイントです。

皆様は、意外と顔が残らないのがポイントです。

続きまして

ローボレーです。

意識は、一緒ですが背筋がこの辺りから曲がりやすいので

姿勢を意識しながら出来るかがポイントです。

是非とも動画を撮ってみてください。

自分のイメージと実際の行動が違いますから。

最後は、膝が付きそうなローボレーこちらも背筋を曲げないように

膝を曲げてください。

これが出来れば、体幹も強化出来てローボレーも上手くなること間違いなしです。

この体制で僕は、30分のテレビ見ています。

#YSUGIE

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page