テニス ジュンレオ
母の味 part5 by K.ASAI
母の味シリーズ・・・
逆に皆さんこれだけが家の母の味だぁ!!っていうのあります?
私は思いつかないんですよねぇ。
あ、別にご飯を食べさせてもらえなかったとか、
冷たいご飯しか食べさせてもらえなかったとかではないですよ?
ごく普通に食べさせてもらえました。
でも、その「ごく普通に」というのが、とてもありがたいことなんですよね。
感謝しています。
お母さん、ありがとー!!!
これが家の味!ってわけではないのですが、
他の家庭ともしかしたら違うかも?
というのが、まずお好み焼きの具に「たくあん」を入れる 🎵
昔テレビでその地方独自の食文化的なのを見た気がするんですが、
私の家のお好み焼きではたくあんを小さくカットして入れていました!
これがいい感じの食感を生み出すんですよね (^^♪
あとは、キムチ鍋なんですが、皆さんの家庭ではどう作りますか?
私の家では、
だし、「味噌」、キムチ(そのまま食べるキムチ)を入れてスープを作って、
そこに色んな食材を入れるんです!
味噌を入れることで、味が柔らかくなるんですよね 😃
なので、辛いだけではなく、
甘辛い感じになるので、辛いのが苦手!キムチ鍋は無理!
って方でも、味噌の量を調整すればいい感じになると思いますよ ✌
まだまだ冷えるこの季節、試してみてください!

あ、あとカレーを作る時にチョコを入れてるって聞いたこともあるな!
なんでかは知りませんが(笑)